日本の歯科医院におけるマイクロスコープの普及率が依然少ない中、いばた歯科では「全ユニット」 にハイエンドのマイクロスコープを配置、あらゆる治療に応用しています。精密歯科治療・精度の高いデジタル診療において無くてはならない機器です。

最先端治療に不可欠なマイクロスコープを全ユニットに完備


破折歯治療、根管治療、セレック治療など、精密で高度な治療や、肉眼で見ただけでは見逃してしまうような初期のむし歯治療に不可欠なのが、「マイクロスコープ」を利用した「顕微鏡治療」です。この、マイクロスコープによる顕微鏡治療は、アメリカでは根管治療には必須とされていますが、機器が高額なだけでなく、顕微鏡治療には熟練した技術が求められることから、国内の歯科医院での導入は、わずか3〜4%程度といわれています。また導入したものの、実際には活用されていないマイクロスコープも多いといわれています。

マイクロスコープを使用した顕微鏡治療のメリット

  • 歯質の除去を最小限にとどめることができます
  • 治療精度の向上により、再治療などのリスクを抑えることができます
  • 自覚症状がないごく初期のむし歯の発見が可能になります
  • 歯周ポケット内の歯石を拡大視野下で観察でき効果的な歯周治療を行えます
  • 患者様が、実際の治療内容をモニターで確認できます
  • 破折歯治療、根管治療、セレック治療などで、より精密で高い精度の治療ができます

導入機器

従来、根管治療は、レントゲンや根管長計測機器を頼りに “手探り” で行われており、重要な部分は医師の“経験”などに頼る部分が大きかったものでした。また、拡大鏡のルーペでの治療は根管治療などでは視野が全く異なります。

マイクロスコープを使用した顕微鏡治療は、肉眼の3~20倍という高倍率で治療箇所を見ながら治療することができます。高倍率での治療で必要な箇所だけを削るため、患者さまの歯を極力残すことができるだけでなく、治療時に痛みが劇的に減少します。いばた歯科では、さまざまな高度な治療を実現するため、そして患者さまの歯への負担を最小限に抑えるために、このマイクロスコープを “全ユニットに” 導入しています。

いばた歯科で導入しているマイクロスコープは、ドイツのメーカーである「カール・ツァイス社」のハイエンド機である「OPMI PROergo」や、同じくドイツのメーカーである「メーラー社」のハイエンド機である「Denta300」で、最高峰の性能を有しています。
ZEISS “OPMI PROergo”:

MOLLER “Denta300”: