いばた歯科の理念は、“心身が健康で、質の高い幸福な生活を生涯に渡って送るためのお手伝いをすること”です。
私は幼少から中学に入学するまで、体が弱く入退院を繰り返しながら生活を送っていた時期があり、その体験を通して「健康というものの尊さ(QOL=Quality Of Life の重要性)」を実感したことより、これを当院の理念としています。
患者様の中には、お仕事の忙しさ、あるいは歯科治療の恐怖心から、一時的に痛みが取れればそれで良く、その後の治療を放棄なさることを繰り返す方が見受けられます。そのような治療を選択したため『歯の崩壊により抜歯になり、異物感の強い取り外しの入れ歯を余儀なく選択させられる、またさらに装着せずに放置することによる咬み合わせのずれによる顎変形のため顔の歪み』など悪循環に陥ってしまう場合があります。残念ながら、こうなってしまった後、元の機能を取り戻す為には多くの治療期間と多額な出費が必要となり、そこで初めて歯の重要性に気づく患者様も沢山おられます。
わたしが目指すのは、何度も一時的な治療を繰り返すことではなく、将来に渡り不安なく美味しく食事ができ健康な生活を送ることができる最適な治療をご提供することです。
そのために、いばた歯科では、カウンセリングを十分に行いながら歯科への恐怖心をできるだけ与えないよう配慮し、一口腔単位管理できる診療体制で患者様をお迎えしています。
いばた歯科では、最先端の治療の実現のための診療設備として、精密歯科治療の実践の為に全ユニットにカールツァイス、メーラーのハイエンドのマイクロスコープを配置し、平成17年に全国でも先駆けに歯科専用3DのCTを導入、日本では数%の普及率のクラスBの滅菌器も採用しています。また一日でオールセラミックス修復が可能なデジタル歯科治療も平成18年にCERECを導入し3000症例以上の実績がございます。技術面ではインプラントは1986年より2500症例以上を手がけ、日本口腔インプラント学会の専門医、米国インプラント学会(A0),欧州インプラント学会のアクティブメンバーとして活動しております。今後は更に専門医を充実させ、より技術の高い診療を提供する所存です。
略歴
1984年 日本歯科大学卒業。
東京大学 医学部 口腔外科、埼玉医科大学 形成外科を経て、1999年いばた歯科を開業。各種学会にも所属し、研究成果の発表なども積極的に行っている。
所属・学会・資格
インプラント治療分野- 日本口腔インプラント学会専門医
- AO会員(Academy of Osseointegrationアクティブメンバー)
- EAO会員(ヨーロッパインプラント学会アクティブメンバー)
- ITI会員(ITI International Team for Implantology)
- CIDクラブ(センターオブインプラントデンテイストリージャパン)
審美歯科分野- 日本審美学会会員
- 日本顎咬合学会認定医
- EPA(European Prosthodontic Association / 欧州補(被せ物)学会)
- ISCD(The International Society for Clinical Densitometry)国際インストラクター
- 日本臨床歯科CADCAM学会 理事(学術と技術の教育指導メンバー)
マイクロスコープ、根管治療、精密歯科治療分野- 日本顕微鏡歯科学会会員
- 日本歯内療法学会 会員
- AMED会員(Academy of Microscope Enhanced Dentidtry / アカデミーマイクロスコープ学会)
歯周病治療分野- 日本歯周病学会会員
- AAP会員(米国歯周病学会アクティブメンバー)
破折歯治療分野- NDDS会員(日本歯科医療開発研究会)理事
- PDM21理事
その他- JSCAD(Japanese Society of Computer Aided Dentistry)常務理事
- 日本形成外科学会正会員
- JCPG会員(日本臨床歯周療法集談会)
JSCADの活動について
井畑信彦が常務理事を務めるJSCAD(一般社団法人 日本臨床歯科 CADCAM学会)は、ISCD(International Society of Computerized Dentistry)の日本支部として2007年9月に承認された日本における唯一のCAD/CAM関連のスタディーグループとして活動してきました。2014年4月に学会への移行と同時に法人化し、一般社団法人 日本臨床歯科CADCAM学会となりました。高性能セラミックスの加工性能の向上とともに、審美歯科技術の発展と普及を目指すものです。
https://www.jscad.org
一般社団法人日本臨床歯科 JSCAD
会員数:509名(2021年4月末現在)
活動内容:フォーラムの開催、学術大会、会員の研究発表、情報交換、機関誌の発行、CAD/CAM臨床の教育
治療動画の公開について
いばた歯科での治療の模様は、Youtubeでも公開しております。セレックとマイクロスコープを使用した治療、インプラント手術とフラップ移植術、歯の根の治療などをご覧いただくことができます。
https://www.youtube.com/user/ibataok/videos