いばた歯科のセカンドオピニオン外来とは?
歯科医にて「この歯は抜歯になります。インプラントにしましょう」と説明されたとき、「本当にこの歯は残せないのかな?」と、ふと疑問に思うことがあると思います。こんな時、ほかのドクターの意見を聞いてみて参考にする「セカンドオピニオン」は、治療法の選択をする際には、当たり前のものです。
セカンドオピニオンとは
歯科医師によって、治療に対する考え方も、得意分野も、それぞれ違いが出るため、全く同じ症状だったとしても、歯科医師が変わると、治療法も、治療方針も変わるということは、普通に起こってきます。そこで、より良い歯科治療を受けようとする場合に、何人かの歯科医師に、どのような治療法が良いのか意見を求め、その中から今の自分にとって最も適切な治療をしてくれる歯科医院を選ぶことも大切です。
セカンドオピニオンの受け方
セカンドオピニオンは、多くの歯科医院で受けることは可能ですが、セカンドオピニオンを求める際には、セカンドオピニオンで患者さんを受け入れる体制をしっかり整えている歯科医院をホームページなどで探して受診されることをお勧めします。
セカンドオピニオンを求めるのに明確な決まりはありませんが、基本的には保険治療ではなく、インプラントや矯正など、高額な保険外治療の場合が一般的です。なぜなら、保険治療の場合には全国一律で治療法・治療費があらかじめ決められているため、入れ歯にするかブリッジにするかなどはあるとしても、あまり大きな差がなかったりします。しかし、保険外治療の場合は、歯科医院によって、治療法も、治療方針も、治療費等にも、大きな差があり、治療期間も長期にわたる場合が多いので、歯科医院選びは特に慎重に行う必要があります。
セカンドオピニオンの注意点
セカンドオピニオンは自分の意見に賛同してくれる歯科医院を探すというものではありません。
例えば、ある歯科医院で「この歯は抜歯になります」と言われたとします。しかしながら、抜きたくない場合、歯科医院をたくさんまわれば、「抜かないで治せます」という歯科医院も見つかると思います。しかし、本来医学的に抜くべき歯なのであれば、早期に抜いたほうが良い場合がほとんどですし、抜かなければならない歯を無理矢理残すと、顎の骨や周囲の歯、その後の治療にまで悪影響を及ぼす可能性もでてきます。医学的に見て正しいことをしっかりと伝えてくれる歯科医院の適切な判断は、受け入れることも必要です。歯科医の判断を受け入れられないからといって、自分の希望を叶えてくれる歯科医院を探すためだけにセカンドオピニオンを探す場合、良くない結果に結びつくもあることは、ご留意されるべき注意点です。
セカンドオピニオンのお申込みにあたって
まずは、現在の先生に「セカンドオピニオンが欲しいので紹介状を出してください」と申し出てください。そして紹介状やX線写真などの資料をご用意いただいてください。 紹介状・レントゲン写真などの資料がご用意いただけましたら、予約をとり、セカンドオピニオンにかかってください。当日は、お約束のお時間に、紹介状やX線写真などの資料をお持ちください。
料金
30分:5,500円(税込) 30分を超える場合、以後30分ごとに5,500円(税込)となります。
セカンドオピニオンは、全額自由診療となり、健康保険は適用されません
セカンドオピニオンは、全額自由診療となり、健康保険は適用されません
セカンドオピニオンをお受けできないケース
以下の内容の場合、セカンドオピニオンは、お受けできませんので、予めご了承ください。
- 医療費の内容、医療給付に関わる相談
- すでに抜歯された歯に対して「歯を保存できたか否か」を相談内容とする場合
- 主治医の紹介状がない場合
- 特定の医師・医療機関への紹介を希望する場合
- 相談に必要な資料を持参できない場合
- セカンドオピニオンの求めに応じることが困難と当院が判断した場合
- 主治医に対する不満、医療過誤および維持紛争、裁判等に関する相談
- 予約をしていない場合